最近使ってみて便利だと思ったWebサービスについて

webcodetools.com

これは、自分で書くには面倒なHTMLやCSSのコードを、表示結果を確認しながら生成できるWebサービスで、私のようにコーディングが苦手なデザイナーには大変便利なツールだと思います。
 
Webデザインと言っても、動きのあるデザインを作ろうと思った場合、デザイン上では可能でも、いざそれを実装するとなると、このデザインで希望する挙動が可能なのかどうか分からない場合ってあると思います。(私はよくあります…)
 
そんな時、このツールで仮実装してみることができるし、
挙動だけに限らず、CSSでグラデーションを表現したい時なども、コーダーの方にコードを指定しやすく便利です。
 
最近はマルチデバイスに対応するために、レスポンシブなデザインが主流になっているので、どこまでCSSで再現可能なのかデザインする側も知っておかなければ、デザインするのが難しいです。
そして、より忠実にデザインを表現してもらう意味でも、デザイナー自身でコードの確認をするっていうのは重要だなと思います。
 
簡単に確認できるっていうこと、的確にコーダーの方に指示できるっていうこと、色々ジェネレーターはあるものの、これだけの機能が一挙にまとめられていること等、本当に便利なツールだなぁと思います。
今までとは違ったチャレンジしているデザインであればあるほど、活用していこうと思います。
 
 
また、動きのあるウェブデザインをした時に必須なのはIE環境での確認。
今まで存在は知っていたものの活用していなかったツールがモダンIEというWeb表示チェックサービスです。

www.modern.ie

使ってみたらめちゃ便利だった…
何が便利だったかというと、
各ブラウザ及びバージョンでの表示結果がサムネイルで一気に確認できること、
IEに対応していないコードがないか一気にチェックできる機能があること、
あった場合はどこを修正してくださいよという指示があること、です。
問題があればこれを食いつぶせば良いので安心ですよね。
 
全ての環境やバージョンを揃えたり確認したりするのは至難の技なので、
一発で確認できるっていうのは本当にありがたいものです。
ただチェックにかけるとちょっと重いです。
 
現在、色んな動きを入れたLPを製作中なので、
コーディング後、自分の環境以外でのチェックにこいつを活用しようと思います。